不具合を克服しAppleシリコン搭載のMacに最適化されたChrome 87が再リリース

不具合により公開を中止した翌日、AppleのM1チップ搭載Mac用ChromeをGoogleは再リリースしました。これはAppleシリコン用のブラウザの特別に開発されたバージョンです。​Chromeをダウンロードしようとすると、Intelチップを搭載したMac用とAppleチップを搭載したMac用の2つの選択肢が表示されます。

昨日のリリース後、予期せぬ問題により公開は中止されていた

ネイティブアプリでは、x86 Intel版のようにAppleのRosetta2エミュレーションに頼るのではないパフォーマンスの向上が約束されています。AppleはRosettaの機能についていくつか主張をしてきました。たとえば、エミュレートされたアプリケーションは、Intel版よりもM1ベースのMacで高速に動作することを示唆しています。 しかし、同社のはっきりとした希望は、ネイティブソフトウェアが標準になることです。

​GoogleのChromeチームはそのプロセスの早い段階で、ブラウザのネイティブM1バージョンを昨日公開しました。​Chromeユーザーがすぐに気付き、新しいMacBook Air、MacBook Pro 13、Mac miniなどのM1ベースのモデルで予期せぬクラッシュが報告された後、公開は中止されました。​Chromeチームは2度目の試行を約束し、2020年11月19日(日本時間)に再度リリースされました。

問題発生の翌日再リリースに至る

​最新のMacを持っていて、Chromeを使用する方は、速度以外の違いはあまり感じないはずです。Intelチップを搭載したMac用とAppleチップを搭載したMac用のどちらのバージョンも、Googleの最新のパフォーマンスとメモリ使用率の改善の恩恵を受けてChrome 87は公開されました。

​Googleのチームによると、ChromeのCPU使用率は5分の1に削減され、バッテリー使用率は1.25時間改善されるそうです。​また、デスクトップ版Chromeの起動とページの読み込みが高速化されたほか、タブの管理方法が改善され、新しいアクションが追加されました。

Safariはもちろん課題です。​Appleのブラウザには、開発者とAppleシリコンの設計者が社内にいるという利点があり、Appleは、Macユーザーが自社製のソフトウェアを使い続ける場合に、パフォーマンスとメモリ使用の面で有利になることを約束しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です